定番スレ「シャルホゲ」 |
●【高級】シャルルホーゲル【スイス時計】スレより
12: Cal.7743 [sage] 2011/10/09(日) 15:11:11.76
みんな気をつけろ
ロレックスとかいう会社がサブマリーナとかエクスプレスなんとかとかデイなんとかいうシャルホゲのガワだけ真似たしょーもない時計を50万とか100万とかで売っている。
俺の会社にもしてるやつがいるがかわいそうだから何も言わない。
そいつらも俺の腕に輝くシャルホゲを見てなんか言いたそうな顔で目をそむけるところをみると、うすうす感付いているみたいだ。
●579: Cal.7743 [] 2012/05/13(日) 13:27:02.77
世界三大雲上時計
パテックフィリップ
ランゲ
シャルホゲ
↑スレ全体を覆う共通認識。こんなノリのカキコミを読み続けてると自分もシャルホゲ所有したいと思わないでも無いような有るような(笑)
そして、つい叫びたくなります、
「ホゲェーーー!」
844: Cal.7743 [] 2013/12/02(月) 23:52:43.11
●20代丸の内OLに聞いた「男性につけて欲しい腕時計ブランド」
1位 シャルル・ホーゲル
2位 オメガ
3位 ロレックス
4位 カルティエ
5位 ブルガリ
↑さすがですね、ロレオメガを押さえて堂々の1位! しかしその下に続いているのが、タグやブライトリングなどでなく、カルティエ&ブルガリってトコは非常に「20代丸の内OL」っぽいちゃあ、ぽいような。
出来としては7ホゲェってトコでしょうか?
●868: Cal.7743 [] 2014/01/13(月) 23:25:14.64
時計愛好者はとかく比較して他者の時計をけなしたりするけど、それはいけない
ホゲラーはシャルホゲのその崇高にして唯一無比の出来を知っているからこそ、完全な時計など他には無いという無情さも知っている
時計は全てシャルホゲの前に同じであり、その欠点はシャルホゲには無い個性である
ロレもオメもシャルに無い個性の持ち主であり、人はその個性に魅入られているのだ
個性故に人の好き嫌いもあるだろうが、それは即ち優劣ではない
つまるところ、やはりシャルホゲの前では他の時計は同じようなものだということだ
↑イイこと書いてますね、時計好きな人間には胸に刻んでおきたい文章です。そして周りを上げつつ結局最後はシャルホゲが一番という結論。やるな、よし10ホゲェ!
というわけで、このようなノリで進行していた魅惑のシャルホゲスレから、気になったレスを抜き出しての個人的メモでした。